柏市の特別定額給付金の関するよくある質問の対象者についてのQ&Aをまとめました。
対象者について
①基準日前後に生まれた人や亡くなった人は給付対象になりますか?
以下の表のとおりです。
②外国人は給付対象になりますか?
令和4月27日現在で住民基本台帳に記載されている外国人は、給付対象となります。
お隣松戸市出身のAKB48のアイドルの秋元才加さんのツイッター「10万の特別定額給付金についてのコメント」が話題になりましたよね↓
母も、同じ権利を与えられていると勝手に思ってた。家族でもなかなかそういう話しなかったから。私は今まで母を自分の母としてしか考えてなくて、その時「あ、私は日本人で、母は日本に住む外国人なんだ。」って感じて少し寂しくなったんだよね。色々な考え方があるけど私なりに学び、考えていきたい。
— 秋元才加 SAYAKA AKIMOTO (@akimotooo726) April 17, 2020
この記事を見て、先ほどの母との会話を思い出しました🙇♀️
10万円給付は「外国人も対象に含める方向」住民基本台帳に登録あれば国籍は関係なし 総務省が明らかに | ハフポスト https://t.co/nhnANeNSRW
— 秋元才加 SAYAKA AKIMOTO (@akimotooo726) April 17, 2020
③基準値日(4月27日)と移動の届け出の関係はどのようになりますか?
基準値(4月27日)時点で住民基本台帳に記載されている自治体から給付されることが原則ですが、以下の表のケースはご注意ください。
特別定額給付金についての記事も参考にしてください↓

5/9更新【注意点】10万円特別定額給付金オンライン申請ができない人が相次ぐ!
日本全国で各自治体により2020/05/01から順次特別定額給付金のオンライン申請が始まった。 柏市では2020/05/08からオンライン申請がスタートす...

【高齢者要注意】特別定額給付金の郵送申請書類の注意点!ミスすると10万円が受け取れません!
柏市では特別定額給付金の郵送手続きは2020/05/25頃を予定しています。 特別定額給付金の書類の記入を真ん中右当たりの「給付金の受給を希望されない方は...